「美少女ソナタ」シリーズのU-15版ともいえる「美少女ソナタさくらぐみ」。第1弾の丸山知紗ちゃんに続き、第2弾は大倉梓ちゃん(13歳・中1)。今回は梓ちゃんのイベントに密着してきました。(2004年8月21日 大阪・信長書店日本橋店、8月22日 石丸電気ソフトワン)
ロケ地は沖縄で4月~5月の撮影で少し冷たかったとか。DVDではダンスをしたりバスケットボールゲームをしたり、そしてドラマ仕立てになっているシーンもあるそうです。
写真集でお気に入りなのは「すっごく気に入ってる赤いビキニ」だそうで、ほかにはボレロの衣装も気に入っているとか。
取材時が夏休み後半ということもあって、学校の話や宿題の話題になりました。
「理科の自由研究が大変」とか、「英語と音楽が5で数学が苦手」、「入学式でいちばんはじめに教室に来てクラス全員とあいさつして仲良くなった」など、ふだんの元気な梓ちゃんの様子がよくわかるイベントでした。
夜は8時~9時ぐらいに寝て、メールは月400~500通ぐらいやりとりしてるけど、携帯電話代は両親に払ってもらっている様子です。今ハマっているのはプリクラで1000円ぐらい一気に使って小遣いがなくなってしまった、なんてお話をしていました。
プレゼントコーナーではDVDの撮影で使用した小道具や私物など、大判振る舞いしたのち、制服に着替えて撮影タイム。元気いっぱい「いつでもビンビン、不死身な」(本人談)梓ちゃんでした。
東京では、大阪とは全く衣装が違うと聞いていたのでRecommended Eggsであることですので、こちらも取材に行かざるを得ません(笑)。
前日深夜に放送された『SDM発l』(フジテレビ)ではタカミープロジェクトの最後の3人が決定し、グループ名が発表となるはずだったんですが、2回に分けて放送になったそうで……そんな話で盛り上がります。ちなみにこの収録時には大倉梓ちゃんは桐村萌絵ちゃんと隣同士でした。
暇さえあれば踊ってるか歌っている「不死身」な梓ちゃんは、地元で合唱コンクールやダンスコンテストに参加して賞を取った話をしていました。
お客さんの質問コーナーで、「ディスニーランドと枚方パーク、どっちが好き?」という質問に、
「ディズニーランドはパレードがあるのがいいけど、絶叫マシンがいっぱいある『ひらパ』ー(枚方パークのことらしい)し、全部制覇したから今は枚方パーク」
と答えていました。
プリクラのほかにカラオケにもはまっていて、「オレンジレンジ、大塚愛、安室奈美恵の歌詞を覚えたい」と言ってました。元気いっぱいな梓ちゃん。そのパワーを分けてもらったような気になった2日間のイベントでした。(撮影・取材 岡田)