AKB48の15枚目のシングル「桜の栞」(キングレコード)の全国握手会(東京会場1日目)の様子を遅ればせながらレポートします。(2010年4月1日 よみうりランド オープンシアターEAST)
シングルの東京握手会が2日間にわたって行われるのは今回が初めて。しかも開演までには8,000人しか入れることができず、開演時に会場の外には2,200人ほどが握手会参加のために並んでいるという人気ぶり。シングルも37万枚を超える勢いで、数年前には想像のつかないように学生でごった返していました。
会場直前。最上段の芝生まで人で埋め尽くされていました。
ステージ向かって右側手前ブロックは女性専用席も用意されていました。
劇場支配人の戸賀崎さんから“並び”についての説明ののち、AKB48のミニライブがスタートしました。この日の出演者は板野友美、大島優子、柏木由紀、北原里英、小嶋陽菜、篠田麻里子、高城亜樹、高橋みなみ、前田敦子、宮崎美穂、宮澤佐江、渡辺麻友(50音順、敬称略)の16人。
★M01「言い訳Maybe」
★M02「RIVER」
前田敦子、篠田麻里子
渡辺麻友、宮崎美穂
大島優子、北原里英
★ムチャ振りゲーム
・最もあげたくなる先輩への「第2ボタンください」(by高城亜樹)
・最も寝起きが良くなる「ねぇ、起きてよ」(by宮崎美穂)
みゃおが「早く起きてよ、プンプン」と言った直後、マジ大ウケするメンバー。
・最も抱きしめたくなる「ぎゅっとして」(柏木由紀)
・最もマメに連絡したくなる「なんで電話してくれないの?」(渡辺麻友)
最も得点が低かった宮崎美穂さんが罰ゲームとして高橋みなみさんのものまね。
★M03「桜の栞」
高橋みなみ、小嶋陽菜
トークの途中から日差しが強くなり、本人たちも少しまぶしそうでした。
「桜の栞」でライブは終了。マスコミ向けフォトセッションののち、握手会が始まりました。
客席バックでフォトセッションがあったのですが、ファンの声援がすごすぎて「こっち見て!」と叫んでもメンバーには届かず終了してしまいました。篠田さんファンの方、ごめんなさい。後方芝生席の後ろにはきれいに桜が咲いていました。
平日なので通常、社会人は来られませんが、もし握手会に参加できたらどの列に参加してましたか? 最後に握手会が始まる直前のかわいらしいツーショットが撮れたので、参加した気分でお楽しみください。(撮影・取材 岡田)
柏木由紀、板野友美
高橋みなみ、小嶋陽菜
渡辺麻友、北原里英
大島優子、高城亜樹
宮澤佐江、篠田麻里子
前田敦子、宮崎美穂