インターネットセキュリティソフトを発売している株式会社カスペルスキーが最新ソフト「Kaspersky Internet Security2011」の発表会を開催し、そこでAKB48カスペルスキー研究所プロジェクトの発表もあわせて行われました。(2010年9月7日 東京都南区 青山ダイヤモンドホール)
製品情報につきましてはhttp://www.kaspersky.co.jp/について詳しくご確認いただくとして、ここではAKB48とのかかわりについてのレポートをしていきます。
今回AKB48の研究生たちをはじめて企業の広告に起用した理由として、(1)認知と信頼感の急速なUp、(2)ターゲットユーザ層への影響度、(3)ユーザとメーカの橋渡しを挙げていましたが、具体的にどのように展開をするのかというのは後ほどまとめさせていただきます。
AKB48研究生たち
まずは研究生が登場する前にビデオメッセージで流れた秋元康総合プロデューサーのメッセージをここにまとめておきますので、ファンの方はそのメッセージの意味をよくくみ取って読んでみてください。
「とにかく新しいもの、今までにないものを、そういうものを皆さんにわかっていただくために、AKB48選抜メンバーだけではなく、これからスターになっていくダイヤモンドの原石、研究生を提案しました」
「AKB48の選抜チームは、皆さん顔もご存知だと思うんですけども、研究生はまだまだ未知数です。
この研究生たちがこのキャンペーンに参加することによって、
『この中から次のスターは誰なんだ?』
『この中から磨かれて自由を手にする、未来を手にするのは誰か?』
それを皆さんに問いたかった訳です」
「研究生たちはまだダイヤモンドの原石なので、どの原石を磨けば光るのか、輝くのか判りません。それを選ぶのは貴方です」
「『自由を手に入れろ!』というメッセージは、研究生にとって『未来を手に入れろ!』ということでもあります。
『2010年私はこの時、もう既にこの子を応援していた。』
そういうような先見の明。
これがこの商品をサポートすることになると信じています」
これだけではわからないかもしれないですが、カスペルスキーのプロモーション方針とAKB48研究生の発掘という視点と合致したため、起用されることになり、研究生の中から10人が「AKB48カスペルスキー研究所の研究員」として任命され、記者発表会に登場することになったのだと想像します。
研究員に任命されたのは、大場美奈、島田晴香、竹内美宥、永尾まりや、森杏奈、横山由依、阿部マリア、市川美織、加藤玲奈、金沢有希の10人(前半6人が9期研究生、後半4人が10期研究生。カスペルスキー研究員番号順。大場がNo.1、金沢がNo.10)。
大場美奈、島田晴香、竹内美宥
永尾まりや、森杏奈、横山由依
ひとことずつ簡単な自己紹介をし、簡単なコメントをしました。そして彼女たちはインターネットの利用する人にコンピュータウイルスの脅威について彼女たち自身の視点で研究したことを伝えていく役割をしていくのだそうです。
具体的には、サイトの訪問者にアンケートを募り、研究所員に研究してもらいたいことなどを募集し、9月28日から始まるキャンペーンサイトの「ウイルスセキュリティ講座」で彼女たちが研究成果を発表していきます。
それではちょっと棒読みっぽかったですが、司会の方とのやりとりをお届けします。
――画面の真ん中でシルエットになってる方は誰なんでしょうか。
阿部マリア「私たち研究所の初代所長です」
――初代所長というのは誰なんでしょうか。AKB48の誰かなんでしょうか。
森杏奈「私たちの先輩にあたる、AKB48の選抜メンバーの一人です」
――それは誰なのかは教えてもらえないんでしょうか。
加藤玲奈「9月28日に発表されるので、それまでは秘密です」
――ちょっとだけヒントをもらえないでしょうか。
金沢有希「彼女はブログも大人気でアクセス数もすごいんですよ」
――きっとみなさんもすごいアクセス数だと思うので、もうちょっとわかりやすいヒントで何かありませんかね。
島田晴香「今日、キャンペーンサイトが立ち上がります。そこでヒントメッセージが出てきますので、所長が誰だか当ててみてください」(キャンペーンサイトについてはページ下部参照)
阿部マリア、市川美織、加藤玲奈
金沢有希
――研究生の皆さんたちの魅力が伝わるコンテンツが十分に用意されているそうなのですが、どんな内容なのか少し教えていただけますか。
竹内美宥「私たちが画像や声で警告をお伝えするAKB研究生バージョンのSKIN(※ソフトウェアの外側の見栄え部分のこと)をプレゼントします」
――そのSKIN(スキン)とはどのようなものなんでしょうか。
永尾まりや「カスペルスキーインターネットセキュリティ2011のメニュー画面の中に、私たちのお宝映像やメッセージが入っている、とても楽しいコンテンツです」
――ファンの方にはぜひ手に入れたいコンテンツですね。ほかにはありますか?
横山由依「私たちが今、着ている、この制服と同じものをプレゼントしちゃいます。なんと、11名様限定のプレゼントなんですよ」
大場美奈「それ以外にもウェブでしか見れないコマーシャルのロングバージョンや研究生の映像など、盛りだくさんです」
――では、最後にAKB48研究生のみなさんから意気込みをお伝えしていただいて、発表会を終わりにしたいと思います。
研究生10人「私たちAKB48カスペルスキー研究員は今日から本当の意味の“解放”を目指して活動していきます。みなさん、よろしくお願いします」
後列左より阿部マリア、加藤玲奈、横山由依、森杏奈、永尾まりや、金沢有希
前列左より大場美奈、島田晴香、竹内美宥、市川美織
それでは流れのまとめを。
・9月7日からティザーサイト(プロモーション用サイト)がオープン。
http://akb48-kasperskylabs.jp/
・キャンペーン期間中、「Kaspersky Internet Security 2011」体験版ダウンロード利用者及び購入者にもれなくAKB48研究生のSKINをプレゼント。(※ダウンロードはhttp://www.just-kaspersky.jp/preview/trykaspe/からのようですが、AKB48のSKINに関する情報は9月7日20:00時点では記載されていません)
・さらにAKB48カスペルスキー研究所オフィシャル・ユニフォーム(緑の衣装)&研究生バッジを11名様にプレゼント
・9月28日から放送されるテレビCMの未公開版を9/28に公開されるキャンペーンサイトで解放
・9/28に公開されるキャンペーンサイトで研究生のテレビCMお宝解放映像も順次公開
・9/28よりキャンペーンサイトで研究生たちによる「ウイルス・セキュリティ講座」が順次開講
プロモーションサイトを見れば誰が解放されるかは熱心なAKB48マニアな方なら想像がつくかもしれませんが、順次コンテンツが公開されていく可能性もありますので、プロモーションサイトをときどきチェックしてみてください。ちなみに岡田はカスペルスキー研究所プレス研究員198番になりました(笑)。(撮影・取材 岡田)